教室について– category –
教室について
-
教室について
[授業中の演習量で生徒の成績が決まる]くばと塾の個別指導が1:4である理由
こんにちは。神奈川県相模原市南区の、小田急相模原駅近くにある学習塾「くばと塾」です。今回は「[[1:1,1:2の個別指導の方が成果が出る?]くばと塾の個別指導が1:4である理由」について書きます。 1. 1:1の個別指導は高額のわりに成果が出にくい くばと塾... -
教室について
[根拠を見つけて答えを出す]国語の文章問題が得意になるコツとは?
こんにちは。神奈川県相模原市南区の、小田急相模原駅近くにある学習塾「くばと塾」です。今回は「国語の文章問題が得意になるコツとは?」について書きます。 1. ただ何となく解いていてはいけない 国語の文章問題が得意になるためには、まず「ただ何とな... -
教室について
[論理的思考力をみがく]算数・数学が得意になる勉強法 3つのポイント
こんにちは。神奈川県相模原市南区の、小田急相模原駅近くにある学習塾「くばと塾」です。今回は「[論理的思考力をみがく]算数・数学が得意になる勉強法 3つのポイント」について書きます。算数・数学が得意な生徒と苦手な生徒の差は、以下の3つのことをし... -
教室について
[6年連続 全員合格!]くばと塾の県立高校入試合格率が高い3つの理由
こんにちは。神奈川県相模原市南区の、小田急相模原駅近くにある学習塾「くばと塾」です。2022年度の神奈川県立高校入試の合格発表が3月1日(火)に行われ、くばと塾の中3受験生は今年も見事に全員合格することができました。くばと塾の中3受験生はこれで6年... -
教室について
オンライン授業、始めました。
緊急事態宣言も解除され、学校も徐々に再開されるようになりました。 約3ヶ月間の学校休校からの再開なので、お子様方は少し疲労を感じながらも「やっぱり学校って楽しい!」と元気に通学しているように思います。 くばと塾は4月は休校(代わりに無料のオン... -
教室について
くばと塾小田急相模原校の合格実績
2019年も4月に入り桜がきれいに咲くこの時期、くばと塾小田急相模原校はおかげさまでめでたく5周年を迎えることができました。 くばと塾小田急相模原校を開校以来、小さな学習塾ながらもたくさんのお子様に通っていただくことができ、本当に感謝の念に堪え... -
教室について
中3過去問演習&徹底解説ゼミ 開講!!
秋になり、小6・中3・高3受験生も本格的に受験勉強に取り組む時期になりました。 くばと塾では、今年度より中3受験生に向けた「中3過去問演習&徹底解説ゼミ」を開講致しました。 この講座は、これまで塾に通ったことのない方や現在他塾に通っている方... -
教室について
夏期講習申し込み受け付け開始!!
こんにちは。 梅雨入りから続いていた雨も一旦は落ち着きを見せてきました。 小田急相模原校を3月に開校してから、早くも3ヶ月が経ちました。 学生の皆さんは1学期も残り1ヶ月で終了、楽しい夏休みまでもうすぐです。 小6・中3・高3受験生にとっては「... -
教室について
新コース開設!!「ITデザインコース」
こんにちは。 この度、通常の学習指導に加えて小学生〜高校生を対象とした「ITデザイン コース」を開設致しました。 「ITデザインコース」には2つのプログラムがあります。 1つ目は「アプリプログラミング」。 XcodeというAppleが公開しているiPhone/iPa... -
教室について
GWの過ごし方 つづき
こんにちは。 今回は前回のつづきです。 ゴールデンウィーク中の宿題をお子様が無理なくこなすためには、まずは「保護者 が子どもの宿題内容を把握し、その宿題をこなすのに十分な時間を確保してあげ る」ことが重要です。 これは小学生はもちろん、中学生...
12