一人ひとりの目標に合わせた個別指導で、中学受験・高校受験・大学受験に完全対応。くばと塾の「『分かる』より『できる』授業」をぜひ体験してください。寒い冬に負けずに、一緒に楽しく勉強しよう!

小1〜高3まで通える個別指導塾 くばと塾 のご紹介

くばと塾の授業は、「分かる」より「できる」授業

マンツーマンや1:2の個別指導にありがちな、解説中心の生徒が受け身になってしまう授業ではありません。

講師1名につき生徒が1名~4名までの個別指導で、生徒が主体的に演習を行う、「生徒が主役」の授業です。

大切にしているのは「社会で活躍できる力」を育むこと

くばと塾は、目先の受験や定期テストの結果よりも大切にしていることがあります。

それは、「生徒が社会に出たときに活躍できる力」を育むことです。


具体的には、


の3つです。


これらの力は、個別指導といえども「つきっきりの授業」や「講師が一方的に解説ばかりする授業」では育てられません。

  • 生徒自身の頭で考え、自ら手を動かして、正解にたどり着く。
  • 家庭学習(宿題)を計画的に行い、授業で習った知識・テクニックを定着させる。


こうした小さな「成功体験」をたくさん積んでいくことで、はじめて「社会で活躍する力」が養われると考えています。

ただ、生徒1人では解決できない部分も必ず出てくるので、そのときは講師がしっかりサポートします。

講師が個別にサポートすることで生徒は安心して、また自分の頭で問題に立ち向かうようになります。

「誰か(講師)がいないと1人では勉強できない生徒」になってはいけません。

くばと塾では、生徒がなるべく自己解決しながら勉強できるように、日々の授業でその方法を教えています。

正しい「量」を、正しい「やり方」で練習すれば、必ず成績は上がります

くばと塾はこれまでに、たくさんのお子様をお預かりしてきました。

その結果、

成績保証達成率 → 96.6% (2014年開校以来、成績保証制度を適用・達成させた生徒の割合。)

・県立高校入試 → 7年連続 全員合格(2017~2023年度における実績。)

など、高い確率で生徒の成績を上げることができています。

しかしこれは、くばと塾が何か特殊な授業をしていたり、特別なテクニックを教えている、ということではありません。

成績を上げるための正しい「やり方」と、正しい「演習量」を教えているだけです。

過去と現在のくばと塾の生徒一人ひとりが、きちんと正しく努力した結果、高い確率で成績を上げられているのだといえます。



くばと塾には、残念ながら「ラクして成績を上げる」ノウハウはありません。

しかし、「正しく努力して成績を上げる」方法なら、毎回の授業で教えています。

くばと塾で一緒に正しく努力して、成績を上げていきましょう!

個別最適化された授業を、適切な価格で

学習塾の集団授業・個別指導のデメリットは以下の通りです。

  • 集団授業のデメリット → カリキュラム・進度が生徒一人ひとりに合わせられない
  • マンツーマン,1:2の個別指導のデメリット → 授業料が高い生徒が受け身の授業になりやすい。



くばと塾の個別指導は、こうした従来の集団授業・個別指導のデメリットの両方を解決した、「いいとこどりの授業」です。



くばと塾の授業の特長は…

その1. 個別指導だから生徒一人ひとりにぴったりのカリキュラム・進度で授業が受けられる!

くばと塾の授業は個別指導ですから、もちろんお子様一人ひとりに合ったカリキュラム・進度で授業を進められます。

「集団授業が合わない」・「学校が一斉授業だから塾は個別指導を受けたい」というお子様には、くばと塾の個別指導がピッタリです。

その2. 講師1名につき生徒が最大4名までの個別指導だから、授業料がリーズナブル!

くばと塾の授業は、講師1名に生徒は最大4名までと、マンツーマンや1:2の個別と比べると生徒がやや多めの個別指導です。

しかし、だからこそ授業料をリーズナブルにおさえられ、ご家庭にとって通いやすい価格になっています。

中学生の主要5教科も、くばと塾の5教科セット(3講座)なら月々¥36,000(税込)でお通いいただけます。

また授業時間帯によっては、講師1名に対して生徒が1名や2名で授業を行うときもあります。

ですが、もちろん授業料は変わらないのでご安心ください。



中学受験から公立中学への進学準備まで、様々なニーズにお応えします。
中学校入学までに身につけておきたい「勉強の基礎」が、しっかりと身につくようになります。

定期テストは成績保証制度があり、受験・進学対策も万全に行います。
高校の授業スピードや学習内容の深さにもたえられる「自ら学ぶ」姿勢がしっかり身につきます。

理系国公立大学の理数対策から看護・医療系大学の小論文対策まで、個々に合った指導を行います。
分からない所だけを解説し、効率よく勉強できるようになります。

プログラミング言語を使って様々なゲームを作ることで「遊ぶように学ぶ」を体験できます。
未来のAI(人工知能)エンジニアは、きみだ!


[特別講座]プログラミング教室 開講‼︎

くばと塾では「未来のAI(人工知能)エンジニアを育成する」ことを目標に、小学生から高校生まで楽しく学べるプログラミング教室を開講しています。

2025年度から原則全ての国立大学入試でプログラミング(情報Ⅰ)が必須科目になるなど、プログラミング学習の重要性がますます高まっています。

プログラミング言語を使えるようになることで、変わりゆく日本社会や世界で活躍できる人材に。

未来のAI(人工知能)エンジニアは、きみだ!

お気軽にお問い合わせください。042-865-2502受付時間 15:00-21:00 [ 日・月・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら